2013年03月24日 23:57
いやー楽しかった。 ・・・あ。xennoですw
今日はコジマ塾の日でした。二ヶ月ぶりだったんで楽しんで来ました。
毎回思うのですが、皆さんの懐が深いので色々な話をして楽しみましたw
特にラッコさんの道具精製技術には驚きと関心しまくりでした(・◇・)
頂いたタガネ入れですが、本当にぴったり入って驚いたΣ(゚Д゚;
タガネホルダーは早速製作しておりますw
naoさんとこの息子さんが来ていて、皆が遊んでくれて息子さんはご満悦でした。
naoさんは気が気でなかったと思いますがw

IMG_5257 posted by (C)xenno
Rジャジャは無事完成しました。
後、微調整はいりますが何とかなりました~
ゲルググマリーネも何とか形になっております。
ギリギリ間に合うかって所ですかね。
それではでは。
今日はコジマ塾の日でした。二ヶ月ぶりだったんで楽しんで来ました。
毎回思うのですが、皆さんの懐が深いので色々な話をして楽しみましたw
特にラッコさんの道具精製技術には驚きと関心しまくりでした(・◇・)
頂いたタガネ入れですが、本当にぴったり入って驚いたΣ(゚Д゚;
タガネホルダーは早速製作しておりますw
naoさんとこの息子さんが来ていて、皆が遊んでくれて息子さんはご満悦でした。
naoさんは気が気でなかったと思いますがw

IMG_5257 posted by (C)xenno
Rジャジャは無事完成しました。
後、微調整はいりますが何とかなりました~
ゲルググマリーネも何とか形になっております。
ギリギリ間に合うかって所ですかね。
それではでは。
- 前の記事
- < こんな大事な時に(;´Д`)
- ホーム
- Home
- 次の記事
- くしゃみが止まりません(;´Д`) >
- 前の記事
- < こんな大事な時に(;´Д`)
- ホーム
- Home
- 次の記事
- くしゃみが止まりません(;´Д`) >
コメント
ラッコ | URL | -
塾 乙ですた〜
塾 乙ですた。
F2の持ち手助かりました〜
タガネ入れ気に入ってもらえたようでやかったです♪
タガネホルダーは自分用でつくると愛着もわいてくるんで
おすすめです!!5mmの角プラ棒とシアノンでできますし。
スジ○リ堂のやつ現物みましたけど大きかったです〜
静岡にむけて頑張りましょう!!
( 2013年03月25日 16:36 )
ラッコ | URL | -
追記:旧ダムズで1/100オーバーフラッグありましたぜ〜
( 2013年03月26日 02:02 )
nao | URL | WwsFi/EQ
大変ご迷惑おかけしました
塾お疲れ様でした。
うちの悪ガキには本当、ハラハラさせられっぱなしで(>_<)
皆さんの作業や情報交換、作品展示に支障をきたしますので、控えるようにします。
皆さんにたくさん遊んでもらったので、味をしめていなければいいんですが。
でもホント塾はいいですね。
( 2013年03月27日 01:08 [Edit] )
xenno felthia | URL | -
Re: 塾 乙ですた〜
ラッコさんコメントありがとうございます&塾乙でした~
> F2の持ち手助かりました〜
> タガネ入れ気に入ってもらえたようでやかったです♪
> タガネホルダーは自分用でつくると愛着もわいてくるんで
> おすすめです!!5mmの角プラ棒とシアノンでできますし。
> スジ○リ堂のやつ現物みましたけど大きかったです〜
あれから時間がなくて、削るまでは出来てないですが何とか差し込んで持てるレベルにはしました。
それだけでもスジ彫りが安定したのでもっと早く作ればよかったですw
タガネ入れは凄く便利で持ち運びや整頓に活躍しております。
1/100フラッグ購入できました~
( 2013年04月07日 18:32 )
xenno felthia | URL | -
Re: 大変ご迷惑おかけしました
naoさんコメントありがとうございました&塾乙でした~
> 塾お疲れ様でした。
> うちの悪ガキには本当、ハラハラさせられっぱなしで(>_<)
> 皆さんの作業や情報交換、作品展示に支障をきたしますので、控えるようにします。
> 皆さんにたくさん遊んでもらったので、味をしめていなければいいんですが。
> でもホント塾はいいですね。
そんなに気にしないでください。楽しかったですよ~
あくまで自分の主観でしたが、子供がいない方は一緒に遊び
子供がいる方は一緒に遊ばなかった気がします。
多分自分の子供で疲れているという・・・wwww
でもうちの子よりは大人しかった方ですよ(;・∀・)
( 2013年04月07日 18:35 )
コメントの投稿